3月に入り、朝晩はまだ冷え込む日もありますが、だいぶ春の息吹を感じる季節となってまいりました。
予科練平和記念館は今年度、新型コロナウイルスの感染症予防により、臨時休館や入館制限等により、入館者が昨年度と比較して大幅に減少してしまいました。
記念館では昨年4月以降、運営方法を一部変更しました。新型コロナの感染拡大を防止する観点から、事前予約制により時間ごとの入館者の制限を行い観覧していただくという運営に切り替えました。予科練平和記念館の常設展示室は7部屋から構成されており、休日や季節によっては展示室内が蜜の状態になってしまいます。多くの人にご観覧いただきたいのですが、感染予防の観点から入館者の制限をしながら運営をしてまいりました。これまで年間5万人の来観者がありましたが、今年度は半分にも満たない結果となってしまいそうです。そのため、年度中に予定していた「来観者60万人達成」も次年度に持ち越しとなってしまいそうです。
昨年2月に開館10周年を迎えることができました。予科練平和記念館でも10周年を記念して、年度後半から特別展の開催を検討しておりましたが、これもまた、次年度以降の予定となってしまいました。予科練平和記念館としても貴重な資料を多くの人にご覧いただける機会を逸してしまったことは、とても残念です。今後、規模を縮小した企画展の検討をしていきたいと思います。
予科練平和記念館では毎年教育普及事業として、元予科練生や歴史調査委員による講演会を事業として実施していますが、今年度は全ての講演会をやむなく中止といたしました。新型コロナが秋口以降一旦収束に向かったため、12月に歴史調査委員による講演会を計画し、チラシの作成や募集を開始した矢先、11月下旬から感染が拡大してきたため、直前で中止をしなければならない事態となってしまいました。非常に残念でなりません。申し込みをして頂いた方には大変申し訳ありませんでした。
コロナ禍にもかかわらず、多くの学校の児童・生徒の皆様方にご来館いただきました。感染拡大が一時収束の方向に向った10月以降、各小・中・高校生の皆様にご来館いただきました。熱心に平和学習に取り組んでいる姿を拝見し、とても嬉しく感じました。感染予防による記念館の制約の中で、いろいろとご迷惑をおかけしました。
また12月以降、臨時休館によりお越しになることができなかった、各学校の皆様方には大変申し訳ありませんでした。ぜひ機会がありましたら予科練平和記念館にご来館いただきたいと思います。
予科練平和記念館は現在、茨城県内の方のみを対象とした入館制限を実施し運営をしております。当面この状態が続くものと思いますが、1都3県の緊急事態宣言の解除ができるかどいうか気になるところです。県外からお越しのお客さまには大変申し訳ありません。感染拡大を阻止するためにもご理解・ご協力をお願いいたします。
昨年から猛威を振るっている「新型コロナウイルス」は私たちの社会を大きく変え、歴史の中に刻まれる事象として全世界で語り継がれることになるでしょう。
今年度はコロナに始まりコロナで終わってしまいました。早く社会が正常に戻ることを願っております。