みなさんこんにちは(*^^*)
うす曇りの空から時折日差しがのぞく予科練平和記念館です。
今日は秋の彼岸の入りですね。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉がありますが、もうそろそろ
本格的に半袖をしまう気温になるのでしょうか。
スーパーなどでは、暖かい色合いの野菜や果物がたくさん
出回っていますが、記念館にも秋の訪れ?なのかな?と思うものが生えてきました。
芝生のところに点々と白い球形の物体が・・・!
しかも、生えてからしばらくすると茶色に変わってきます。
この謎の生物は何者だろう・・・?
名前を知りたくて調べてみたところ、「ホコリタケ(埃茸)」という
きのこのようでした。
しかも「担子菌門菌じん綱ホコリタケ目ホコリタケ科」に属するきのこという、
長い肩書きをお持ちでした。
熟成すると、頭からほこりのようなけむりのような菌を飛ばすので
この名前がついたそうです。
さらにはなんと食用!なのだとかΣ(゚Д゚ノ)ノ
(皮をむくと中ははんぺんのような食感なのだそうで・・・
からしあえにしたりお鍋に入れたり、レシピもいろいろあるようです)
人間の食へのあくなき追求を思い知ったのでした。
これから涼しくなると食欲も増してきます。おなかを壊さない程度に
楽しく美味しいものを食べて、夏の疲れを癒したいですね。
そして今日は敬老の日。館内には、お年寄りとご一緒のご家族の姿も目立ちます。
70代からのシニア世代に「敬老の日には何がほしいですか?」というアンケートを
とったところ、
「こどもや孫とふれあう時間」が一位だったそうです。
反対に子ども、孫世代は「花や食べ物などを贈りたい」という人が一番多いという、
お年寄りからみると少しさみしい結果になりました。
もし、このブログをご覧くださっている方のなかで、おじいさんやおばあさん、
またはお父さんやお母さんにまだ何にもしていないという方がいらっしゃいましたら、
今すぐお電話してみてください。
お金なんてかけなくても、家族の「いつもありがとう」「元気でいてね」という言葉だけで、
こころがほっこりあたたまる、すてきな声のプレゼントになると思います。
日本は「言霊(ことだま)の幸(さき)わう国」。言葉に魂が宿る国です。
言葉でみんなを幸せにできるなんて、素敵な国だなぁと思います。
いい言葉をたくさんかけあって、シニア世代も若い世代も、お互いに元気に、そして
笑顔で幸せになりたいですね。
しきしまの 大和の国は 言霊の 助くる国ぞ 真幸(まさ)きくありこそ
(万葉集 第3254番 柿本人麻呂)