雨の季節となりましたが、 記念館の前には彩り豊かな花が咲きました。あみ観光協会とボランティアの皆さんの協力により植え付けしました。
記念館の敷地内で実物大零戦の模型を展示していますが、昭和19年から20年の終戦まで、阿見町内で零戦を製造していました。工場があった場所は中央八丁目のフタムラ化学(株)茨城工場などがあるところで、海軍が土地を買収して海軍軍需部の飛行機用倉庫を建設し、その後第一海軍航空廠の格納庫として使用していましたが、昭和19年になり戦闘機の生産を増強するため、中島飛行機(株)が零戦を製造(組立て)する工場になりました。中島飛行機(株)小泉製作所(群馬県)などから部品を調達して、荒川沖駅から延びていた海軍専用線を利用して工場に運び入れ製造しました。完成した零戦は滑走路(誘導路)を通って霞ヶ浦飛行場まで持っていき、全国各地の航空隊へ納められました。
短い期間であったとは言え、阿見町で零戦が製造(組み立て)されていたのです。現在は鉄道の専用線は撤去されましたが、霞ヶ浦飛行場まで延びていた誘導道路の一部は残っており、「滑走路」と呼ばれています。
「なつやすみミニイベント 予科練こども会」を開催します。
「なつやすみミニイベント 予科練こども会」は、小学生や未だ学校に入学していないお子様を対象にしたイベントです。
日時は、今月22 日(土)午前10時から午後3時まで、記念館内のラウンジで開催します。参加無料ですので、お父さん、お母さんと一緒に遊びに来てください。
また同日「おもちゃの病院」も開催します。壊れた「おもちゃ」をご持参いただければ、「おもちゃドクター」が修理します。予約の必要はありません。
おもちゃの診察は原則無料ですが、部品代、材料代等の実費をいただく場合があります。修理できるおもちゃの種類など、詳しくは予科練平和記念館にお問い合わせください。
17日は海の日で祝日です。当館は通常通り開館いたします。実物大零戦の模型は格納庫から出して展示します。どうぞご来館ください。(翌18日は休館です)